直前に大口買いで一気にVWAP取り戻したが一旦調整。そろそろ上がりそうかなと思ったのでエントリー。目標は続き足手前の2,308円。2,300円まで上がるものの失速し下落。後場後半の3型大口買いに期待するのもありだったが、リスク回避のために損切り
VWAP奪還したところからエントリー。目標値は10,850円。後場出来高減りそうだと思ったので流石に11,000円はないと思い実現可能性が高い10,850円の手間で指値。こちらはお昼寝中に利確されてました
後場より前の気配が良かったので寄成でエントリー。目標は12,790円。12,740円を何度も超えようと試すが超えられずに下落し。含み損ポジションで推移。疲れたのでお昼寝し、起きたら12,770円をピークに徐々に下げてることろ。まだまだアンダー強かったけど、月末金曜日だし無理せず指値を12,760円に下げ無事利確となりました
12,800円の高値後一旦下落し、上昇し始めたところからエントリー。しかし、その後は勢い無く下落。10時から予定もあったし、寄りからの上昇が取れていたので、やむなく撤退。後から見たらほぼど底で損切りしてた。スマホトレード難しい
VWAP奪還したところからエントリー。目標を4,700円とし、手前の4,690円で指値で待機。4,645円をピークに徐々に下落し、ガラ回避とプラスのまま撤退。その後すぐにガラって100円以上下げていたのでナイス撤退だった
寄り前気配が良かったので寄成でエントリー。目標値を1,200円に設定。1,200円を一瞬上抜けすることを想定し1,204円で指値。見事に予想通りに1,204円のピークで利確。
寄り前気配が良かったので寄成でエントリー。最高値更新を見越してキリ番手前で指値で待機。大口買いで一気に上昇しあっさり利確
今日は外出の予定があり、このトレード1本のみ。
早朝にNVIDIAの決算があったため、半導体関連銘柄は朝から必ずボラが出るだろうと思っていた。
朝、子どもたちの送迎があり、送迎中にスマホで相場をチラ見。
チラ見出来たのが9:04頃で、リストの上の方にあったアドバンテストが11000で跳ね返ってきたところだった。
板はそれほど良いとは思わなかったが、11000を撤退ラインとして、続き足~11500あたりまで狙うのであれば、リスクリワードは良いだろうということでIN。
結果、INした直後からするする上がっていったが、子ども送迎のため目を外し、次に見れたのは9:09頃。
目標付近までノンストップで上がってきていて、ここで一旦売られる!と思ったのですぐに利確。
携帯で注文を手間取っているうちに、頂点利確は逃したが、キレイに取れたので良かった。
初めて入ったが、動きが怖すぎたので、2270をタッチして戻ってきたところで、利益があるうちに即抜け。
この銘柄を触るにはまだちょっと経験値が足りないかも。
8900を抜けきらず、安値を切り下げる形になったので、空売りでIN。
板も悪かった。
その後しばらくもみ合った後、ストン下げ。
目標値の8750を割って、そのまましばらく様子を見ていたが、その後反発の勢いを見て利確。
寄りで少し押した後、勢いよく上がっていたのに乗れなくて悔しくて、監視していた。
寄り高値で反発したので入ってみたが、やっぱりだめ。
不思議と「悔しいから」みたいなマインドでインすると、根拠があっても負ける確率が高い気がする。
たぶん、どうしても前のめりになるからだと思う。
久しぶりにハモドラにもIN。
VWAPを超えて勢いづいたかに見えたが、すぐ落とされた。
その後見ていると、上がっていたが、掴みどころがなく、苦手な銘柄かもしれない。
寄りからすっと落としてきて8750をタッチ。
ここはあえて、一回は跳ね返るだろうと決めつけて勇気のIN。
VWAPで何度か跳ね返されたりヤキモキする展開が続くも一気に上抜け。
8900手前でもたつく感じがあったので、板もそこまで良くないことも考え利確。
結果的にまだ少し上があったが、取りたいところは取れた。
昨日調子に乗って14時過ぎからエントリー。徐々に下げながらナンピンし続け1000株突破。最後の1000円保ってくれれば何とかなるかと思っていたが終値991円。平均建玉1,060円でしたので1,030円付近まで上昇してきたら損切りしようかと思っていたら、寄り前気配はS高に。3分毎に寄り気配がどんどん上昇し、S高へ。S高になってから徐々に売り板が買い板に近づいてきたので剥がれると思いS高での全利確。結果は最高でしたが内容が最悪でした。今日は調子の乗らずこれだけでトレード終了。1日の目標金額達成した以降は調子に乗らずに利益を確実に確保できるようにしていきます
板もよく、VWAPを超えてきたためINしてみた。
が、出来高もなく失速。
地合いも悪いので、早めに損切り。
この銘柄が唯一板がマシだったのでIN。
ただ、出来高もなく、600円を割れたので損切り。
板状況を見ると、前場の引け間際にもみ合ったラインを簡単に抜ける気がしなかった。
ちょっと雑なエントリーではあるが結果オーライ。
買い戻した位置が良かった。
板とプライスアクションから、15660のライン下抜けを諦めて、買い戻せたのが良かった。
板は悪かったが、寄りからかなり損切りをさせてからのリバ局面はかなり良いと思った。
ただ、VWAPで跳ね返されて、16100を割ったので損切り。
板が悪いと難しい...