VWAP抜けた後下髭でVWAP確かめたのを見てIN。
OU比も強くて安心して持とうと思ったが仕事で見れなくなりそうなので泣く泣く同値撤退。
昨日と同じ手口で、もみ合いをブレイクしたのでエントリー
ハナっから後場寄りで利確するつもり(午後一でMTGあったため)
続き足をこえる形勢からキリ番手前まで。所要時間3分は会社員として理想的なトレードが実現できた
後場、急落してVWAP下まで落としてきたが、この値位置と需給と板で、そこまで簡単に売り崩せないと思い、監視を強めていたところ、VWAPを強く反発してからジリジリと上がっているのを見てIN。
このトレードも17000ブレイクを狙い、一瞬17000を抜けたが、やはり17000上で全く買われず大口の売りが出て17000を再度割ったので諦めて利確。
こちらも根拠のある良いトレードだった。
16800ラインで徐々に安値切り上げ高値切り上げのパターンが見え、板も良かったため、もう一度動きがあると思ってIN。
INの直後急騰し、17000を超えたため、そのまま17000ブレイクを狙って保持したが、今日の大口は17000までしか上げる気がないらしく、17000上で全く買われなかった。
一応後場の寄り付きで上がることに期待して、後場に持ち越したがすぐに同値撤退。
ブレイクを狙って早利確せず、同値撤退となったが、まぁこれはこれで良いか。
これは余計なトレードだった。
冷静に考えて、これだけ日経が順調に上げている中で、モメンタムが来ている銘柄への空売りは悪手だった。
エントリー根拠もVWAP割れと足形のだけで、今日の地合いで空売りするには根拠が足りなかった。
こういうトレードはなくさなければ...
IHIが続き足スタートで上方向に行ったのを見て瞬時にIN。
板も悪くなかった。
その後、ストンと落とされるも、「株ビジョン」を使った前日予習のお陰で、需給がかなり良いことを把握していたため、そう簡単に売り崩すことは出来ないだろうと見守ることができた。
前日VWAPを撤退ラインに置いていたが、そこに到達する前に反転し、前日高値を抜いたところで、これはイケるという間隔だった。
途中仕事で目を離した隙に17000ラインを浸潤しており、仕事から戻ったときには既に17000下に沈んでいたため、利確が少し遅れてしまったのが反省点。
とはいえ、根拠のある満足の行くトレードだった。
6,000円ライン抜けて6000円ライン確かめてIN。
そこからガラが来て6,000円ラインで止まると思い再IN。
そこから止まらず下に持っていかれるが、大口が入るのがちらちら見えたので粘るが6000円ラインは厳しく損切り。
後から3分足5分足で見ると急落の角度が鋭角なので止まると思い込むのがよくなかった。
また5,800円から6,000円まであまり踊り場を作っていないので急落のリスクをもう少し考えるべきだった。
9,770円ライン取り戻したのでIN。上値重く利確。
寄りの高値をブレイクしてIN。歩み値を見ていたら買い圧がなくなってきたため利確。
VWAP上抜けでIN。板よくなかったのでそこまでいくとは思わなかったので早めに損切。
職場の昼休み突入前にタスクが処理できたので、エントリーアクションできた
エントリー検討自体は、11時あたりから
前場引けに安値を切り上げてゆくようなら後場寄りにむけ持ち越しは決めていた
足のつくり方が予測どおりだったことと、仕事のタイミングがあったので、迷いなくエントリー
続き足で利確も視野に入ったが、1回目のトライから巻き返しがあったのでそのまま
2回目失敗で、時間的にも買いには厳しくなる時間帯とみてイグジット
あまりにもリバの角度が急すぎるため、寄りのしこりを考えるとどこかで反転して落ちるだろうと考え空売りする場所を探していた。
監視していたところ、10360に達した後、大口買いの勢いが止み、VWAPの下でヨコヨコし始めたので、一旦売りが出るだろうということで空売りを入れた。
空売りを入れた後、予想通り急落したが、イメージとしてはそのまま下までスコーンと下がるのを想定していたので、リバってきたところでチキン利確(ほぼ同値)となった。
その後は良い感じにだらだら落ちているが...まぁ想定と違った時点で切れたのは良かった。
結果を見ると早利確となったが、利確にしっかり根拠を持てていたのでしょうがないかなという感じ。
その後の急騰は見ていなかったが、16180を抜ける大口買いでINできれば良さそう。
コンセンサス高め予想のショート実施、ハマる。地合いの下げを踏まえてのショート。株リアルライブがYouTubeで示した、コンセンサス高いランキングから選択。
寄り付きから弱く入らなくてもいい日と思ったがアンダーが少しづつ回復。
上は意識されていたので短期トレードを徹底。
VWAP越えで打診でIN。
42,600ラインは今回は抜けられなさそうで利確。
板よくVWAP上抜けでIN。
結果上髭で下に持っていかれ損切。
後で見れば寄りで下髭付けたラインとボリバン中央線が重なるラインなので損切ラインはもう少し下で大丈夫だった。
初めて見る銘柄なので次回に活かす。
日経が弱かった場合の空売り候補として予習していた。
今日はGDスタートで一瞬リバる雰囲気もあったが、VWAP付近まで力なく落ちてきたとこでIN。
日足の足形と需給が悪くなってきており、当日の板も良くないし出来高もない、ということでエントリー。
前日終値を撤退ラインと置いた。
10430付近での下ヒゲで利確。
自分としては、前日想定通りにトレードでき、理想的な展開だった。
今日は9:07頃からしかチャートが見れなかったが、ブルイノのチャートを開いた瞬間、「続き足から高値突破!出来高もある!強い!」と感じてエントリー。
エントリーが遅れてしまったが、10%ラインで冷静に利確をおこなうことができた。
結果的には早利確となったが、時間効率的には悪くなかったので満足。
そもそもエントリー位置に自信が無かったので、早利確気味になるのはしゃーない。